東京大学 大学院情報学環・藤本研究室では、研究プロジェクトの推進を担う人材を募集しています。志望される方は、下記の要領を参照してご応募ください。
職種 | 研究員 / 学術専門職員 / 教務補佐員 / インターン / 学生アルバイト 計3~4名程度 |
研究分野 | 教育工学、学習カリキュラムデザイン、ゲーム学習教材開発 ゲーミフィケーションデザイン、教育法開発等 |
勤務 /雇用形態 | 常勤(年俸制)または非常勤(21〜35時間/週、時給制)。 非常勤の場合は勤務日・時間は応相談。 社会保険、手当等は大学の規定により適用(各種保険、交通費支給等)。 学生は非常勤(10〜35時間/週、時給制)。 |
勤務地 | 東京大学本郷キャンパス、業務により在宅可 |
任期 | 任期1年。以降は実績に応じて1年ごとの更新可。 インターン・アルバイトは3~6か月程度のプロジェクト単位。 |
応募資格 | ・研究員:博士学位取得者または取得見込であること。 ・学術専門職員:デジタル/アナログゲーム開発、オンライン教材開発、授業実践経験、研究プロジェクト運営経験(研究計画書・報告書作成、研究会の企画運営などの経験)のいずれかを有すること。関連分野の修士学位取得または同等の専門知識、経験があることが望ましい。 ・教務補佐員:大学での研究室運営業務経験(研究補助、授業資料作成、予算管理、庶務等)または企業等での同種の経験があること。 ・インターン/ アルバイト:学部学生および大学院学生。プログラミングやグラフィックデザインなど何らかの開発スキルを有し、一定期間継続的にプロジェクトに参加できること。 ・上記いずれも日本語での業務遂行に支障がないこと。英語での業務に対応できることが望ましい。 |
募集期間 | 常時募集しています。増員や欠員が出た都度、必要人員が確保できるまで採用しますので、興味のある方は早めに応募してください。 |
応募方法 | 件名に希望職種を明記して(例:研究員応募:氏名)、下記の書類をPDFで作成してメールで 送ってください。 1. 履歴書(東京大学様式) https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/jobs/r01.html 2. 研究業績・職務経歴リスト(書式自由) 3. これまでの研究・教育・開発等の活動実績の要点(A4で1枚程度) 4. ゲームと学習に関するあなたの経験や考え(A4で1枚程度) ★応募書類送付・問合せ先: recruit [at] ludixlab.net ・審査の上、結果をご連絡します。 お問い合わせについても上記のメールアドレスまでお願いします。 ・書類選考の後、必要に応じて面接を行います(面接に必要な旅費・滞在費等は応募者の負担となります) |