Contact

研究プロジェクトの推進を担う人材、学生、企業・ご支援者様からのご寄付を募集しています。

研究プロジェクトの推進を担う人材、学生、企業・ご支援者様からのご寄付を募集しています。

人材募集

スタッフ募集:

当研究室では、研究プロジェクトの推進を担う人材を募集しています。学生インターンも研究プロジェクトの状況に応じて不定期で受け入れています。志望される方は、下記のフォームからご応募ください。(※準備中)

入学希望者の方へ:

当研究室で学位取得を目指す修士課程・博士課程の学生を指導しています。大学院外国人研究生も受け入れています。入学希望者対象で、夏季・冬季の大学院入試の時期にオンライン研究室説明会を実施しています。

共同研究のご相談

当研究室が取り組むゲーム学習論、遊びと学びに関する研究について共同研究や連携活動のご相談を常時承っております。

ご支援のお願い

プレイフル社会の理論構築と社会実装プロジェクト

プロジェクトの目的:

ゲーミフィケーションなどの遊びと学びに関する理論を応用して社会に実装し、プレイフル社会、すなわち「遊ぶように働く・学ぶ」ことを可能にする社会の実現、個人の多様性に応じた成長支援のための理論研究や実践研究を行います。皆さまからのご支援を活用させていただき、シリアスゲーム/ゲーミフィケーション研究や、プレイフルな学びが豊かな社会を支える知識の創造、普及に取り組みます。

プロジェクトの研究テーマ例:

  • ゲームの遊びの経験を成長に繋げる活動支援に関する理論研究:学習科学や認知科学などの関連領域との接続
  • シリアスゲーム/ゲーミフィケーションのデザイン方法論体系化:研究知見の可視化
  • シリアスゲーム/ゲーミフィケーションデザイン教育プログラムの開発:ゲーミフィケーションを社会に実装できる人材の育成

 


ご寄付の活用方法:

 

1.就学支援を充実させます


ゲームの遊びと学びを研究する大学院生の就学支援を充実し、プレイフルな社会を創造できる人材を育成します。シリアスゲーム開発やゲーミフィケーションの方法論を研究する学生が学業に専念できる環境を整え、リサーチアシスタントやティーチングアシスタントとして教育研究に参加する機会を充実させるための費用として活用し、優秀な若手研究者・開発者を育成します。

2.教育・研究の基盤的環境を整えます


研究スペース確保、施設・設備の環境整備経費として活用し、このプロジェクトの研究に取り組む研究者が、活発な研究を行うことができる場づくりを推進します。

3.社会実装を加速させます


ゲーミフィケーションデザインワークショップの開催、ゲーム学習研究の成果をもとにしたデザイン支援ツールの提供など、この分野の知的リソースの公開や情報発信により広く社会に貢献します。

ご支援のお願い:

このプロジェクトにご賛同くださる法人・個人様へ、東大基金経由で当研究室へご寄付いただく形でのご支援をお願いしております。税法上の優遇措置や安田講堂への銘板掲示などの東大へのご寄付者の特典がございます。特典の詳細につきましては、下記の東大基金のウェブサイトをご参照ください。
https://utf.u-tokyo.ac.jp/privilege

寄付の方法:

「東京大学基金寄附申込書」に必要事項をご記入の上お申し込みください。寄付目的欄に「情報学環 藤本徹研究室の研究プロジェクト支援のため」とご記入ください。
法人の方からのご寄付についての説明は下記をご参照ください。
https://utf.u-tokyo.ac.jp/htd/document

なお、個人名義でのご寄付につきましては、東大基金の申込画面からオンライン申込も可能です。こちらからのお申込は、寄付目的「その他」を選択して、ご支援先の内容説明欄に「情報学環 藤本徹研究室の研究プロジェクト支援のため」とご記入の上、必要事項をご登録ください。
https://payment.utf.u-tokyo.ac.jp/tokyo/entry.php

研究室へのアクセス

東京大学 本郷キャンパス
〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3−1

【最寄り駅からのアクセス】
本郷三丁目駅(地下鉄丸の内線)より徒歩8分
本郷三丁目駅(地下鉄大江戸線)より徒歩6分
湯島駅又は根津駅(地下鉄千代田線)より徒歩8分
東大前駅(地下鉄南北線)より徒歩1分
春日駅(地下鉄三田線)より徒歩10分