東京大学 大学院情報学環 藤本研究室
投稿日時: 2025-10-15 投稿者: shokotange
藤本研究室が所属する文化・人間情報学コースの入試説明会が11月3日(月)14時から福武ラーニングスタジオ&Zoomで開催されます。学際情報学府に入学して藤本研究室で活動したい方は、どうぞご参加ください。詳細は以下のサイトに...
投稿日時: 2025-10-14 投稿者: ziminmo
こんにちは、M2の莫です。10月に入り、やっと秋の気配が感じられるようになってきましたね。最近は風邪が流行っているそうなので、皆さんも体調にはお気をつけください🍵さて、10月9日のゼミは4本立ての進捗報告でした!それぞれ […]
投稿日時: 2025-10-02 投稿者: mtomori
みなさん,こんにちは!藤本研M2の友利です.今回は,私の夏休みの活動について,ご紹介したいと思います.
投稿日時: 2025-10-15 投稿者: shokotange
藤本研究室が所属する文化・人間情報学コースの入試説明会が11月3日(月)14時から福武ラーニングスタジオ&Zoomで開催されます。学際情報学府に入学して藤本研究室で活動したい方は、どうぞご参加ください。詳細は以下のサイトに...
投稿日時: 2025-08-01 投稿者: shokotange
藤本徹研究室は「ミライの平和活動展 in 長崎 」にて、8月14日(木)に『喪失から人生の大切さを学ぶゲーム『Dice of Destiny: Memories of Nagasaki』体験ワークショップ 』と『平和教育とゲーミフィケーション トークセッション』を開催い...
投稿日時: 2025-07-18 投稿者: hatta
当研究室の財津康輔客員研究員(日本大学生産工学部助教)が、小学校4年生〜中学生のみなさんとその保護者の方を対象として、夏休み親子ゲームジャム2025を東京大学で開催します。 お子...
投稿日時: 2025-05-14 投稿者: hatta
広瀬特任研究員が講師を務めた、沖縄県内のヒルトングループホテル6施設のスタッフ46名が参加した社内セミナー「自分を生きてますか?」の記事が公開されました。本セミナーは国際女性デーを記念した取り組みの一環として行われ、人生やキャリ...
投稿日時: 2025-03-27 投稿者: snii
坂井特任研究員が著者の一人として登場しています。ぜひご覧いただければ幸いです。 https://www.sbbit.jp/article/cont1/1508...
投稿日時: 2025-03-18 投稿者: snii
藤本准教授が先日取材を受けたソフトバンクニュースの記事が公開されました。論理的思考力やコミュニケーション能力、認知症の予防といったゲームのもたらすメリット、そしてゲームを健やかに楽しむためのポイントについてお話ししています。