月別アーカイブ: 2023年3月

木村特任研究員の実験参加者募集のお知らせ

投稿日時:   2023-03-11   投稿者:   snii

※現在は募集を停止しています。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

当研究室の木村知宏特任研究員の“ゲームに没入しているときの脳活動を調べるための実験”に参加しませんか?🧠🌞🎇 

機能的近赤外分光(fNIRS)装置という機器のセンサーを額の部分に取り付け、キーを押すだけの簡単なゲームをプレイしていただきます。

場所は本郷キャンパスで,所要時間は1時間半程度です。謝礼として図書カード 2,000円分(交通費を含む)もお渡しします。

詳細・お申し込みは以下のフォームをご覧ください。

https://forms.gle/z5qEDyoqd79xpxU47

ぜひともご協力のほど、よろしくお願いいたします!🎮🌟

松丸亮吾さん学習塾「リドラボ」オープニングセレモニーのお知らせ

投稿日時:   2023-03-09   投稿者:   snii

松丸亮吾さんが塾長をつとめる学習塾「リドラボ」がこの4月より開校し、当研究室の藤本徹准教授もカリキュラム監修者として参加します。

この度、リドラボの開校を記念し、オープニングセレモニーが開催され、松丸亮吾さんと藤本徹准教授の特別対談や、「ひらめき学習プログラム」の先行体験授業が行われますので、お知らせします。

■開催概要
日時:2023年4月1日 15時20分 〜 17時30分
   ※開場は15時00分から
場所:ビジョンセンター田町 4F
   〒108-0014 東京都港区芝5-31-19 対象:新小学1〜4年生
   ※お子さま1名につき、保護者の方1名までご参加いただけます。
料金:1組につき5,000円(税込)

*.○。・.: * .。○・。.。:。○。:.・。.○。・.: * .。○

詳細・お申し込みはこちらのリドラボ公式ページからどうぞ✏️🧩🌟

【メディア掲載情報】「STORY」2023年4月号

投稿日時:   2023-03-09   投稿者:   snii

大人の女性のためのファッション&生活雑誌「STORY」2023年4月号に、財津特任研究員が取材を受けた特集記事が掲載されています。 

https://storyweb.jp/lifestyle/270218/


「ゲーム✖️育児」を実践されている小藪千豊さん、釈由美子さんのお話しもあります。(余談ですが、財津特任研究員のところには”釈さんと同じ誌面に載って羨ましい”という声が数件寄せられたそうです)

ぜひご覧ください!🙌🗼🌼🌸

「貿易ゲーム体験ワークショップ2023 at 東京大学」参加者募集のお知らせ

投稿日時:   2023-03-06   投稿者:   snii

東京大学大学院情報学環 藤本徹研究室は『貿易ゲーム体験ワークショップ2023 at 東京大学』を開催いたします。
「貿易ゲーム」とは、「貿易」を中心に、世界経済の動きを擬似体験することによって、そこに存在するさまざまな問題について学び、その解決の道について考えることを目的としたシミュレーションゲームです。未経験の方も大歓迎ですので、ご参加をお待ちしております。

<開催概要>
日時:2023年3月26日(日)
午前の部:10:00〜12:30
午後の部:14:00〜16:30
(同一内容を午前・午後の2回開催します)
開催場所:東京大学情報学環オープンスタジオ
(〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1東京大学 本郷キャンパス 情報学環本館地下1階) 
※アクセスはこちら 
https://openstudio-utokyo.com/access/

集合場所:東京大学 本郷キャンパス正門
※各開催時間の20分前集合
対象:小学校4年生〜中学生のお子様。
※お子様1名に保護者様1名の同伴が必要です。
定員:各回18名、計36名
応募期間:3月6日(月)〜3月23日(木)
お申し込みの受付は先着順とし、定員になり次第終了となります。

参加費:無料
参加申込https://forms.gle/8qVgumySXNN1ArXRA
主催:東京大学大学院情報学環 藤本徹研究室
問い合わせ先:東京大学大学院情報学環 藤本徹研究室 特任研究員 財津康輔 ludix-contact@ludixlab.net

<ワークショップの特徴>
①体験を通した学びの機会
「貿易」というテーマを軸に、頭と身体をどちらも動かして目標達成を目指します。アクティブラーニングを取り入れた学びです。
②グループで協力
ゲーム中は、グループを作って仲間と協力します。お互いに意見を交わし、コミュニケーションを取りながら進めます。

<こんなお子様におすすめ>
・世界の問題をちょっと身近に感じたい・考えてみたい
・面白いゲームをやってみたい
・論理的思考、コミュニケーション力、創造性を試したい、高めたい
・日常では得られない学び・体験をしたい

<講師紹介>
財津康輔
東京大学大学院情報学環 特任研究員。ボードゲームを用いた学びの研究を行っている。

坪内康将
愛知県豊田市でボードゲーム教室1098を開校。貿易ゲーム講師として小学校などでも多数開催。日本ボードゲーム教育協会理事。

伊與田一成
伊與田塾塾長。 思考力育成教材としてボードゲームを多数活用中。

.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚

ここ最近はイベントの募集開始早々に定員が埋まっていますので、ぜひお早めにお申込みください。
以上、よろしくお願いいたします。