月別アーカイブ: 2024年1月

【修了生の活躍】株式会社セガ エックスディー公式note

投稿日時:   2024-01-26   投稿者:   snii

昨年度の藤本研修了生の升井友貴さんが、日本旅行様のツアー『ムンディ先生と行く!加賀百万石ゲーミフィケーションツアー』発案~準備~運営を一気通貫でご支援され、成功裏に終えたそうです🧳✨
升井さんが執筆された、株式会社セガエックスディー公式noteの記事を共有しますので、ぜひお読みいただければ幸いです。

https://note.com/segaxd/n/n21ca3d2ac868?fbclid=IwAR3D-gq0BnCss_pDsBt4EkToGJ9QIGWPzFijLwOiLrg0CqAzqwMoCekPhaw_aem_AfUQY9X_H_uH4HSnuwC_JwRtMeWPjACDnF0YJeMnDxJPxqe3VszbNRpe9-VnlHCqLKkJ7QtpoxNT_r4zVq6ENjMZ

歴史色の高いツアーにゲーミフィケーションを組み込むことで、学びにつながる旅行をエンタテインメント化することができたとのこと、素晴らしいご活躍ですね!
今後も藤本研では社会で活躍する修了生を輩出していきます🌸

【1月18日】ゼミ活動のご報告

投稿日時:   2024-01-26   投稿者:   hamada

みなさん、こんにちは。M1の濱田です。
1月18日に行われたゼミの活動の報告です。

今回のゼミは、以下の3本立てでした。

・春口さんによる修士研究発表
・ジョナさんによる研究生活動成果報告
・大空さん、犬田さん、濱田による春季研究活動計画

 春口さんは、修士論文口述試験の練習も兼ねて、2年間の研究成果をまとめた発表を行ってくださいました。先行研究からゲーム開発、分析に至るまで丁寧にまとめられており、これまで春口さんが積み重ねてこられた研究成果が伺える発表でした。修士研究お疲れさまでした。ジョナさんは、研究テーマをより具体的にし、継承語に焦点を当ててモンゴル語学習のためのゲームを作られるとのことでした。プロトタイプも作られていて、モンゴル語とモンゴルの文化が同時に学べるように上手く設計されていました。完成がとても楽しみです。大空さん、犬田さん、濱田は、研究に加えて、仕事や就活、学会発表など、それぞれ春休みみの活動計画を発表しました。各自やりたいことが明確にあって、それに向かって着実に進む姿は勉強になる部分が多くあります。

 さて、今回が今年度最後のゼミとなりました。時間が過ぎるのはあっという間ですね。
 ふり返るとこの1年は、大学院入学もさることながら、Minecraftカップでインターンをさせていただくなど、自分の研究を大きく進める年になったと思います。その一方で、新たな環境に慣れつつ、次々と目の前に現れてくる経験や情報を処理するというのは、なかなか大変な面もありました。新しい世界が見えるにつれて当然疑問も増えていくもので、常に頭の中が?だらけだったような気がします。
 ただ、この自分が持っている疑問に対して真剣に考える時間があるということ、そして一緒に考えてくださる方々がいるというのは、非常にありがたいことだと思っています。研究などなど、悩みつつとりあえずの答えを出しつつで来年度も頑張っていきたいと思います。

以上が今回の活動報告です。また次回!

【1月11日】ゼミ活動のご報告

投稿日時:   2024-01-26   投稿者:   hamada

みなさん、こんにちは。M1の濱田です。
1月11日に行われたゼミの活動の報告です。

今回は、大空さん、犬田さん、濱田による研究進捗発表と、犬田さんによるプレイセッションでした。

 研究進捗発表では、各自が今学期行ってきた研究の成果を発表しました。修士研究に関しては、それぞれ紆余曲折ありながらも研究手法が具体的に固まってきた印象です。その他、研究に関するワークショップの開催や学会発表の準備など、これまで行ってきた活動についても報告しました。来年度も頑張りたいです。

 プレイセッションでは、犬田さんが制作したゲーム「Shall we dance? 一緒に踊らないかい?」をプレイしました。このゲームはその名の通り、英語で口説き文句を作るゲームです。ルールは、口説かれる1人が場面設定のカードを引き、それに対して他のプレイヤーは英語の助動詞や主語、動詞などが書かれたカードを組み合わせ、英語とその日本語訳を言いながら口説きます。そして、その中でNo.1口説き文句に認定された人が勝ちというゲームです。カードはランダムなので、どのような文章になるのかわからないという運の要素もあります。

 作った口説き文句は、例えば、交差点で信号待ちの人に対して「車でカフェにいきませんか?」という少し怪しげなものから「猫と一緒に宇宙に行きませんか?」といった突拍子のないものまであり、どれもおもしろいものばかりで、いちばん良い口説き文句を選ぶのが大変でした。

 そして、今回のゲームは、ゴールが「助動詞を学ぶ」ではなく「口説き文句を作る」という、学習とは少し離れた位置に置かれており、楽しみながら意識せず助動詞の疑問文を学べるゲームでした。機会があればまたプレイしたいです。

以上が今回の活動報告になります。また次回!